2021年7月20日火曜日

慈悲の心と、人を愛する優しさを心の中に

  ★2021年の講座予定を公開中です★    2021年 講座開講スケジュール


慈悲の心と、人を愛する優しさを心の中に
ダライ・ラマ 14世
Column 2021 No.98

 慈悲の心と、人を愛する優しさを心の中にもっていれば、
 自然と何かがあなたの内面にある扉を開いてくれます。
 それを通じてあなたは他の人々とたやすく心を通わせることができるのです。
 その温かな気持ちは人の心に開かれた心を生み出すのです。

 ダライ・ラマの言葉です。私は仏教用語であるこの「慈悲」という用語には、どういう意味合いがあるのだろうと、ずっと気になっていました。辞書によると、
“仏が衆生(生命あるすべてのもの)を憐れみ、苦を除き楽を与えようとする心”…と、説明しています。「慈」は母親が子どもを愛するような慈しみ。「悲」は衆生の苦しみを取り除いてやりたいという仏の憐みの心…とあります。

 解釈を見ても、やはりちょっと難しいな…と思いました。私流に解釈すれば、「思いやり」「心づかい」「慈しみ」「包み込む愛」…これらを一緒にしたような意味合いではないかなと思いました。

目の前の人を助けること。その人が生まれてきてよかった
と思ってくれるために自分は何ができるかが大切なのです
マザーテレサ

 マザーテレサは、病に苦しむ孤老の人や、助けの手が届かない、死が近い路上生活の人々…を、無条件に受けいれて、その人が安らかに逝けるように、最後の介護をして、一人ひとりを心を込めて看取り、見送った人です。マザーテレサの行動の底辺には、確かに「慈悲心」である思いやり、慈しみ、愛…が流れているのがしみじみと伝わってきます。慈悲の心を生きた人は、なんと気高く美しいのだろう…と、心打たれます。

 東日本大震災時の人々の行動を(報道から)思い出すことがあります。夫や妻が濁流にのまれ、自分自身がぎりぎりの状態にありながら、周りの人々を本気で気遣う人々の姿…。また急ごしらえの避難所として場所を提供し、そこにあるものを惜しげもなく差し出して、被災した人々をねぎらっていた旅館。また震災からわずか5日後、“こういう時こそ地域住民の足になるべき!”…と、被害を免れた区間を無料で運転再開した三陸鉄道。壊滅的に破壊された街中を走る列車は、人々に大きな希望を与えたと言います。お年寄りの方々が、走る列車の姿が見えなくなるまで、子どものように手を振って感謝を現わしている姿がとても印象的でした。

 自分自身の状態が身いっぱいの時ですら、人は「慈悲心」で、周りの人々をこんなに大きく包み込むことができるんだな…ということを思うとき、人間の“性善説”(人が持って生まれた性質は善であるという考え方)を信じたくなります。

今日は勘弁してくれたまえ。1文(金銭)の持ち合わせもないんだ。
こう言いつつ詩人は乞食の手をぎゅっと握った。
乞食はどんな大金をもらうよりも、詩人の手のぬくもりを感謝した
ツルゲーネフ

 ツルゲーネフはロシアの小説家です。作品名は失念したのですが、彼の作品の中のこの一節に感動してメモを残していました。この一文を再び読んだとき「慈悲心」とは、包む愛ではありながらも、全く上下関係がなく相手の心とひとつになっていく。だからこそ、相手に受け取ってもらえるんだな…ということを感じたことでした。前回、「無条件の愛」(コラムNo97)について書きましたが、無条件の愛の意味合いが、私の中でさらに深まりました。

他人に対する思いやりと共感は
私たちが差し出せる最大の贈り物です
タルサン・トルク

 私の中にある慈悲心(思いやりとか共感)が、周りの人々に、いつでもスッと差し出せるように、さらに自分自身に優しく、さらに自分自身へのジャッジやバッシングをやめていきたいと思いました。なぜなら「慈悲心」も自分自身への愛や思いやりから出発して、はじめて周りに及んでいくものだ…と感じているからです。

 しかし心の中にどんなに愛が溢れていても、表現しなければ相手には伝わりません。どんなに優しい気持ちがあっても表現しなければ、あなたの中の優しさは伝わりません。慈悲の心である「思いやり」「心づかい」「慈しみ」「愛の心」は、あなたの言葉や行動に現されて、初めて相手に伝わるものなのです。

「こころ」は誰にも見えないが、「心づかい」は見える。
「思い」は見えないけど、「思いやり」は誰にも見える
宮澤 章二

*次回のコラムは2021年8月20日前後の予定です。

★2021年の講座予定を公開中です★    2021年 講座開講スケジュール

6 件のコメント:

  1. 下村先生✨こんにちは❗️
    下村先生のコラム毎月楽しみにしています💓

    わたしは、わたしに関わりのある人たちに、お菓子を作ったり、作品を作ったりしてプレゼントし、喜んでもらえることに幸せを感じます。おもてなしが自分自身の楽しみになっているわたしです。

    ところが、それができなくなっているときは、わたしの心や身体がピンチのときだったなぁと振り返って思います。

    本当の意味での思いやりや共感は、下村先生がおっしゃるように、自分自身への思いやりや共感から出発して、はじめて周りに及んでいくものなのですよね。

    自分自身への愛や優しさを忘れたり、ジャッジやバッシングを気づかずにしてしまうこと、そこに、過去に鬱な状態になった時の原因があったのだなぁと今回の下村先生のコラムからたどり着くことができました❗️

    自分自身にもっと優しく💓もっと愛して💓ずっと元気でいたいと思います❗️

    下村先生✨今回もありがとうございました❣️

    返信削除
    返信
    1. もふピヨさま

      お菓子を作ってもてなしたり、お手作りの品をプレゼントしたりして、人さまへのおもてなしをする事がご自身の楽しみでいらっしゃるのですね。相手さまに喜んで頂いている姿を見るのは嬉しいものですよね。

      ところが、もふピヨさんの調子がピンチの時にはその ”楽しみ” ができなくなる…ということを振り返って思われたのですね。だから本当の思いやりや共感こそ、まず自分自身にあげることから始めて、それが周りに及んでいくものなんだ…ということに共感下さったのですね。

      過去のうつ状態の時にも、実は自分自身への愛や優しさを忘れて、ジャッジやバッシングを知らず知らずにしていらして、自分で自分をうつ状態に追いこんでいたということもあったのでは…ということにも気付かれたのですね。

      そうです!そうです! 自分に優しく優しくしてさしあげて、まず心を元気にしていきましょう。するとまた、もふピヨさんの心が喜ぶ ” おもてなし”が、さらに楽しんでお出来になられることでしょう!

      削除
  2. 暑い日が続きますね。
    前回の無条件の愛に引き続き、慈悲というテーマに、深いところの心が揺れ動きました。

    ただあるがままの自分であることを赦す。
    そして、相手を思いやる慈悲の心。

    ツルゲーネフの一文に心が熱くなりました。

    ただあるがままのその人でいることを許している状態。
    また、あるがままの自分であることを赦すこと。

    親業に出会ってから沢山の自分を赦してきました。
    相手に付けていたジャッジを外してみると許せました。
    相手を許すというよりは、許せない、許せないと勝手に自分が付けていたジャッジでした。

    慈悲の心とは
    それは全くジャッジしない、細胞や微細なレベルまでも全て平等の境地であるという事が、
    自分の中に浸透して初めてフラットになり満たされ、慈悲の心となるのではないかと感じました。

    そして謙りもしない、謙遜もせずに、自分も他人もそれ以外も全てをそのままを尊重するということなのかなと思います。

    ヨーガの言葉、サンスクリット語に「マイトゥリー」いう言葉があるのを思い出しました。
    「慈」と訳されます。これは真実の友情という意味で使われるそうです。
    そして「カルナー」は「悲」心を共にする。(中村 元 訳)

    人々が苦しみから離れられるよう、心を共にする。生きとし生けるもののために心を寄せる。ということかなと思いました。
    生命ある全てのものに感謝する。生命ある全てのものに意味を見出す。生命ある全てのものを愛する。
    慈悲の心で愛するというのが無条件の愛なのかなぁと。

    言葉で表現するのはとてもとても難しいですが、表現しなければこの場には伝わらない^^;
    拙い文章になりましたが、感じたまま書いてみました(^^)

    返信削除
    返信
    1. あきこさま


      「慈悲心」というテーマに共感下さって有難うございました。

      そうでしたか。親業に出逢われてあきこさんは、自分自身や他者に対する価値判断をはずしていかれたのですね。それを外すとまず自分が…そして相手も許していけた!

      あきこさんはこのようにおっしゃっています。「慈悲の心とはまったくジャッジしない、細胞や微細なレベルまでもすべて平等の境地であることが自分の中に浸透して初めてフラットになり満たされ慈悲の心になるのではないかと…」

      その通りだと思います。あきこさんが心が熱くなったと言ってくださったツルゲーネフの小説の一節の、まさに詩人の心境がその境地なのだろうと思います。

      「慈」と「悲」のサンスクリット語は、慈悲という深い意味をよく表していると思いました。有難うございました。仰っているように、生命ある全てのものに感謝しそして慈悲の心で愛する。そう、それが無条件の愛へと繋がっていくのだろうと思います。やがてその境地に辿り着きたいものですね!

      削除
  3. 慈悲の心と人を愛する心を持っていれば人は自然と人と繋がり孤独ではなくなる·····というようなメッセージを受け取りました。

    前回のコラムを読んでから自分を無条件に赦し、自分を無条件に愛することを意識しています。

    まず私は私を赦し、愛することを続けて行けばこれまで以上に相手に表現でき相手に伝えられる私になるのだと思いました。“慈悲心は上下関係がなく相手の心とひとつになっていく”が印象的でした。
    有り難うございました。

    返信削除
    返信
    1. MOONさま


      そうですね。慈悲の心と人を愛する心を持っていれば、自然に相手の人と繋がれていくのですね。

      前回のコラム「無条件の愛ということ」を読んでくださって、ご自分を無条件に赦し、無条件に愛する…ことを意識化してくださっているのですね。嬉しいですね!

      まずは自分を愛し、自分を赦していくことを心がけていけば慈悲の人になれるし、仰るように周りの人にすっと愛が差し出される(表現できる)お互いになれるんですよね。

      慈悲心は与える愛、包み込む愛でありながら上下関係がないので、相手にすっと受け取ってもらえるのですね。慈悲の人になれるように、これからもどんな自分をも無条件に愛し、無条件に赦して生きていきたいものですね。有難うございました!

      削除

コメントをどうぞ☆