2020年11月20日金曜日

本当の“自分らしさ”は自分を生きることから

 Column 2020 No.90


 皆さんは「自分らしさ」をどう定義しますか。これまで講演依頼などで「自分らしく生きるには」辺りのテーマを頂いて、そのつど“さてさて、自分らしさって何だろう…”と、立ち止まって考え込んだものです。

 私たちも周りの人から「こんな考えをするところってあなたらしいわね!」と言われたり、我が子に「あなたらしくない行動ね!」「中学生らしくちゃんとしなさい!」「少しは女らしくしなさい」」…などと、“らしく”の定義が明確ではないままに使ってきたのではないでしょうか。

 「…らしい」という表現の背景には、表現する人の中に“こんな人!”といった思い込みがあったり、無意識の願望があったり…するのかもしれません。しかし不明確な表現だけに、それを受けとった人は“…らしい”にこだわりが起こったり、わけの解からないままに、それに基づいた自分像という堅苦しい枠組みを作る原因にもなる危険性を感じます。自分の思い描いた枠で第三者を判断したり、人を“らしさ”で括(くく)ってしまう権利は誰にもありません。

他人が笑おうが笑うまいが 自分の歌をうたえばいいんだ
岡本太郎

 ほんとうにその通りだと思います。閉じ込められた不自由な「…らしさ」ではなくもっと自由に真の自分になる為の「…らしさ」を求めていきたいものです。その為には、自分の本質に気づき、つまり自分はこの人生でどう生きてどうなりたいと思っているのか。何をしたら本当に魂が喜ぶのか。何がやりたくて何がやりたくないのか…。正直に自分を感じ本音と対峙してみることからが出発です

 菊が決して薔薇にはなれません。薔薇が決して百合にはなれません。花々は、まさに誰に媚びることなく、堂々と個性を輝かせて自分を生きています。ひたすら自分の花を咲かせています。

あなたは際立つ(きわだつ)ように生まれてきたのに
なぜ周りに合わせようとするのですか。
君よりも君らしい人なんてこの世には存在しないんだ
ドクター・スース

 「…らしさ」を決して他人に手渡さないで、本当の自分らしさを自分で培っていくために私たちは何ができるでしょう。親業の視点から考えてみたいと思います。

☆ 自分を感じ、自分の感度を信頼して

 感情にいい悪いはありません。自分のありのままの感情を感じていないと、自分の人生で何が得たいのか、どう生きたいのか…は決して掴めないでしょう。その為に大切なことは自分軸を構築することです。他者の価値観や考えに、いつまでも依存したり影響を受けない。今は自信が無くても、自分の感度を信じて自分から来た答えを思い切って生き始めるのです。そう覚悟しない限り自分軸は育たないでしょう。つまり真の自立はできないし、あなたらしさは育たないのです。

周りからけなされ「無理だ!」と言われていた。
でも私は他人に自分の限界を決めさせたくなかった
田臥 勇太

☆ “ねばならない症候群”からの脱却

妻は夫を立てるべきだ
男は一家の主(あるじ)として責任をもたなければならない
女は慎ましく夫・子どもの幸せを最優先にするべきだ
家庭を持っているのだから、自分を大切にするのはあとまわしだ

 ……等々、大分薄れてはきましたが、特に女性は人間味あふれる一人の人間として生きることを阻まれてきた長い歴史がありました。「女、三界に家なし(女はどこにも安住の場所がない)」「嫁しては夫に従い、老いては子どもに従え」…というような俗諺(ぞくげん)があるくらいです。男性も女性も、深いところではまだまだ強固な観念があって、“男の役割”“女の役割”に縛られて生きてはいないでしょうか。役割意識に縛られると、男性も女性も、お互いが自分らしく“自分の人生の主役”になって生きることは難しくなるでしょう。

世界には君以外誰も歩むことのできない唯一の道がある。
ニーチェ

☆ すべきことよりやりたいことを

 「すべきことをやらないと生活は成り立たないではないですか。それは単なる我儘ですよ」…と一蹴されることは多いです。実はその通りです。いきなりやりたいことだけをやって生きていくことは出来ないでしょう。でも「今日はこのことをやりたい!」と思ったら、思い切って仕事を休んで、自分が本当に心が喜び、魂が納得することを本気でやってみるのです。生きている実感が掴めます。

 仕事がない日には、すべきことより“やりたいこと”を、優先順位の最優先にしてみる。すると、あなたの心や体がエネルギーに満ちてくるのが実感できるでしょう。すると不思議ですが“すべきこと”も何だかすんなりと進み始めるものです。自分を不自由にする為の「らしさ」ではなく、もっと自由な自分になることを許し、人間味溢れる、真の自分「らしさ」を求めていきたいものです。

人が奪うことのできないたった一つのこと。それが「自由」。
如何なる状況でも“自分が進む道を選ぶ自由”です
ヴィクトール・フランクル

*次回のコラムは12月20日前後の予定です。

4 件のコメント:

  1. 「・・・らしさ」お互いを縛ることなく生きていきたいです。

    私は若い頃「つかみどころのない人」とよく言われていました。
    何となくその言い方は私にとって心地よく心の中で「つかまれたら困るし・・・」と思っていました。
    ただ単に気まぐれだったのかもしれませんが結婚し子育てをしているうちに気まぐれを封印していたように思います。
    が、今回のコラムで思い出しました!私は真の自分「らしさ」に近いところを生きていたことを!
    私は近いところを知っている。
    思い出しました!なんか光が届いた気分です!有難うございました。

    返信削除
    返信
    1. MOONさま


      お若い頃、“つかみどころのない人” …と、言われていて、MOONさんはそれを気に入っていらしたのですね。子育て中は、それが自分らしさだったなんて考える暇もなく、知らず知らずに封印していらしたのですね。でも今回のコラムを読んだときMOONさんは ”これこそが実は私らしさだったんだ!” と再認識されて ”何だか素敵よね!” と、納得いったという感じだったのですね。有難うございました!

      MOONさんの言われたい本当の意味を掴めていないかもしれません。ごめんなさいね。

      削除
  2. 自分らしさについて考えさせてもらいました。

    先日、仕事で遅くなることがあり、夫に遅くなるので、先にご飯を食べていてね。とメールしました。わたしこころの中にご飯は私が作って食べるものという自分らしさがありました。夫にそのメールをするには少し勇気がいりましたが、夫からは了解と絵文字の返信がきました。

    いままで、私の中での妻らしさを自分で作っていたし、夫らしさを自分のなかでつくりあげていたような出来事で、先生のコラムを読ませていただいて、なるほどと気づきました。

    このことで、夫と一段と話できる夫婦になった気がして、こんなささいな出来事で私は先生の書かれている心や体がエネルギーに満ちる感じを味わいました。


    ドクタースースの絵本を図書館で借りて読んでみました。なんだかとても自由になって、心が軽くなりました。

    すべきこととやりたいことは案外紙一重のような気がします。自分のなかで、選んですれば、すんなり進み始めるものというのもなんだか理解できる気がしてきました。ありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. ももこさま


      このコラムで私がお伝えしたいことを しっかりと受け止めて下さっていてワクワクしました。遅くなるという連絡をご主人さまに入れるとき “私のも用意してくださると有難い” …辺りの意味合いを伝えられたのでしょうか。これまでのももこさんらしさとは違った伝え方だったのですね! でも勇気はいったけれど ちゃんと伝わって ご主人さまからは絵文字を添えて「了解」の返信が!

      この件以来 ご主人さまとは一段と話題の豊富なご関係になられたんですねえ!これまでは勝手に作り上げてきた”らしさ”で不自由な生き方になっていたんですねえ。”新しいももこさんらしさ”に乾杯!

      ドクタースースの絵本を読んでくださったのですね。「きみの行く道」を持っています。納得と心に元気がでる本ですね。

      有難うございました!

      削除

コメントをどうぞ☆